スタディサプリ
Thu, 13 Feb 2025 03:44:01 JST (58d)
Top > スタディサプリ
概要 
リクルートが運営する授業の動画を配信するサービス。5教科7科目で月額980円。旧称は受験サプリ。
URL:https://studysapuri.jp
Wiki:https://jyukensapuri.wiki.fc2.com/
特徴 
英語科の関正生先生などこのサービスから全国的に名前が知れ渡るようになった講師が多く、化学科の坂田薫先生はここで化学を担当したことにより全国的に有名になった。
- 学研プライムゼミとの最大の違いは値段の安さである。
- 5教科7科目を月々980円で受けられるのは破格の安さである。
- 学研プライムゼミに完敗している感は否めない
- 授業の質は
内紛が絶えない「ただよび」の方がマシという声も…。
- リクルートの宣伝効果による受講者数を自身の実力と勘違いしている英語講師もいる。
- 質もそこまで悪くないどころかむしろ価格の割にかなり良く、大学受験映像授業としてのコスパはトップクラス。
- 現代文とは日本史/公民かなり評判が悪いがご愛嬌。
- 英語科に至っては竹岡に相手にもされていなかった。かわいそう。
- なお物理は微積物理も用いる。
- Youtubeチャンネル&;にて講師毎のサンプル動画が上がっているので受講する際は参考にすると良い。
- 一部の講師はコピペ参考書を粗製濫造してる。
講師 
以下担当講師※敬称略
- 全般的にB級感が漂うのはご愛嬌である。
- なぜか東進にいたことを言いたがる講師がいる。
- まさお、Y生、賀一は特に胡散臭くアンチも多い。
英語:関正生、肘井学
数学:山内惠介、堺義明
現代文:小柴大輔、柳生好之
古文/漢文:岡本梨奈
物理:中野喜允
化学:坂田薫
生物:牧島央武
世界史:村山秀太郎
地理:鈴木達人
日本史/公民:伊藤賀一