EX名大医系演習
Sun, 11 May 2025 03:02:58 JST (71d)
Top > EX名大医系演習
【2024年度 新設(名称変更)】
設置校舎 
目標大学 
概要 
「名大医系?コース」の基幹授業に「演習カリキュラム」を付加した、名大医学部をめざすトップ層のための選抜コース
- 2023年度、スーパー名大医系DASHコースから名大医系特化(演習強化)コースに名称変更された。
- 2024年度、EX名大医系演習コースが新設された。
- 実質は名大医系特化(演習強化)コースの名称変更。
特徴 
名大医学部合格に必要な確固たる総合学力の養成と弱点補強に重点を置いたカリキュラムに加えて、実戦的な対策授業を組み込み、合格に必要な得点力を高める名大医学部必勝コースです。※選抜制
- EX国公立大医系演習コースとほとんど同一コースである。
おそらくEX東大理系演習コース、EX京大理系演習コース、EX国公立大医系演習コースと合同クラス(SX,SY??)。- 2024年度はEX国公立大医系演習コースと合同クラス(MX)の模様。
授業(教材) 
ほとんどの授業はEX国公立大医系演習コースと合同授業。
英語、数学の研究教材はEX国公立大医系演習コースとは異なる。
「長文英作演習」と「パワーアップ医系数学」は担当講師がEX国公立大医系演習コースとは異なる。
「パワーアップ名大理系数学」や「パワーアップ名大理科」は存在せず、「パワーアップ医系〜」。
- 英語の研究教材は、「名大英語研究」を使用せず、「スーパー英語研究」(麻生先生)。
- スーパー名大医系DASHコース時代は、「名大英語研究(後期)」を使用していた。
- 国公立大医系は「医系英語研究」(田中先生)。
- 「古文(基幹・共通テスト対策)」は瀬古先生。
- 「物理X」はPART1、PART2ともに入江先生。
- 「パワーアップ医系物理」は入江先生。2025年度は吉田周先生。(国公立大医系と合同授業)
- 生物Sは加納&森田先生。
- 「パワーアップ医系生物」は小嵜先生。(国公立大医系と合同授業)
英語 
数学 
- 数学XS(前期)/数学XSk(後期)
- 数学ZS
- 名大理系数学研究
- パワーアップ医系数学
国語 
- 古文(基幹・共通テスト対策)?
理科 
地歴公民 
- 共通テスト世界史
- 共通テスト日本史
- 地理(系統地理・地誌)
- 倫理
- 政経共通テスト対策
沿革 
- スーパー名大医系集中コース - 2019年度 名古屋校・浜松校のみ
- スーパー名大医系集中プラスワンコース
- スーパー名大医系DASHコース - 2022年度
- 名大医系特化(演習強化)コース 2023年度
- EX名大医系演習コース 2024年度