下妻清 のバックアップ(No.3)


下妻清(しもつまきよし)は、元駿台予備学校物理科講師。元大阪府立天王寺高等学校教諭。元近畿予備校講師。元大阪予備校・大阪北予備校講師

  • 経歴
  • 授業
  • 人物
  • 著作
    • 学習参考書
    • 論文

経歴 Edit

  • 元 大阪府立天王寺高等学校教諭。
  • 元 京都駿台予備校講師(高校生クラス)。
  • 元 近畿予備校講師( - 1982年度)。
  • 元 大阪予備校・大阪北予備校講師(1983 - 年度)。
  • 元 駿台予備学校講師
  • 元 下妻塾主宰。

授業 Edit

人物 Edit

  • 大学受験物理の大御所。
  • “難系”の服部嗣雄先生と共に関西の大学受験物理のレジェンドである。
  • 著書の『体系物理』(教学社)は“京大物理の原点”、あるいは“京大物理のバイブル”と呼ばれ、長年に渡り京大受験生に愛用され続けている。
    • それゆえか、関西駿台の授業との相性もよく、テキストの副教材や、復習用テキストとしても機能しうる。
    • 微積物理とはまた違った味わい深い問題集である。
    • 定理の導出に区分求積法を用いるため、微積物理の基本も身に付けられる。

著作 Edit

学習参考書 Edit

  • 『体系物理問題新集』(教学社、1966年)
  • 『新訂 体系物理問題新集』(教学社、1971年)
  • 『新体系物理Ⅰ・Ⅱ問題集』(教学社編集部編、197?)
  • 『新体系物理(新体系シリーズ)』(教学社、1983年)
  • 『新々体系物理(新々体系シリーズ)』(教学社、1992年9月)
  • 『入試即応 体系新物理IB・II』(下妻清 教学社、1996年8月)
  • 『大学受験 新体系物理Ⅰ・Ⅱ』(下妻清著/岡田拓史 補訂 教学社、2004年11月)
  • 『体系物理 [第6版](体系シリーズ)』(下妻清著/岡田拓史 補訂 教学社、2012年10月26日)
    • 実際は8訂版。
    • 第6版発行時(2012年)の帯では「40年以上のベストセラー!!」と書かれていたが、最近の増刷分の帯では「50年以上のベストセラー!!」となっている。

論文 Edit

  • 下妻清(1969)「高校生にはどういう物理的論理が分かりにくいか : 物理教育シンポジウム : 高校物理教育の現状とその改善 : 理論的思考過程指導上の問題を中心に」, 『日本物理学会年会講演予稿集』, 24.6(0), p.44, 1969, 一般社団法人 日本物理学会.