EX東大理三 のバックアップ(No.5)
【2020年度 名称変更】
【2021年度 廃止】
設置校舎 
目標大学 
東京大学理科三類
概要 
- 関西で唯一の東大理三志望者のための少数精鋭の最難関コース(
特化カリキュラム→超トップ層のための特訓コース)。- 東大理三は、京大医系や阪大医系とは異なり、「スーパー東大理三(集中)コース」は存在しない。
- 2020年度に「スーパー東大理三EXコース」から「EX東大理三コース」と名称変更され、スーパーコースの特化カリキュラム扱いから、文字通りEXコースとして独立した。
実態は変わらない。
- 2021年度にEX東大理系コースと統合・廃止されてESクラスとなる。
特徴 
- 例年、「EX京大医系コース」、「EX阪大医系コース」と合同クラス(MS)となる。
- 通常のスーパーコースとは教材が異なる(詳細は下記)。
- 数学は、「EX東大理系コース」とは異なり、『パワーアップ東大理系数学』と『数学EXS(数学難問演習)』の両方がある。
- 両方あるのは他に福岡校「スーパー東大理系DASHコース」のみ。
- スーパー東大理三EX=スーパー東大理系EX―『数学難問テスト』+『数学EXS』+『医系論文』+『医学部面接対策』.
- EX東大理三=EX東大理系+『数学EXS』+『医系論文』+『医学部面接対策』.
授業(教材) 
英語 
- 英語構文S
- 英文読解S
- スーパー英語実戦テスト
- 長文英文構成演習
- 和文英訳S
- 語法文法研究S
- スーパー英語研究(前期)/東大英語研究(後期)
- 英語総合A(年明け)
- 英文和訳A(年明け)
- 和文英訳A(年明け)
- 長文英作(年明け)
- 他の多くのスーパーコースに組み込まれている『センター英語演習』が無く、『スーパー英語実戦テスト』になる。
数学 
- スーパー東大理系で配当される『数学ZS』の代わりにEXコースでは『数学ZX』が配当される。
- 通年で『数学XS』を使用。
- 他の多くのコースは後期に『数学XSk』を使用。
- 集中コースと同じ『パワーアップ東大理系数学』に、更に『数学EXS』が実施される。
理科 
- 物理S
- 物理難問演習
- 物理A-1(年明け)
- 物理A-2(年明け)
- 化学S
- 化学難問演習
- 化学A-1(年明け)
- 化学A-2(年明け)
- 生物S
- 生物難問演習
- 生物A-1(年明け)
- 生物A-2(年明け)
- 大学別のパワーアップ演習が組み込まれていないが、よりハイレベルな『物理難問演習』、『化学難問演習』、『生物難問演習』が行われる。
国語 
- 現代文読解研究
- 現代文(センター対策)
- 精選現代文読解研究
- 現代文(共通テスト対策)
- 東大現代文
- 古文Iα(基幹教材)
- 古文(センター対策)
- 古文(共通テスト対策)
- 古文TK
- 漢文A(基礎編)(前期)
- 漢文V(後期)
- 現代文演習A(年明け)
- 古文演習A(年明け)
- 漢文α(年明け)
- 他のスーパーコースと同じ
地歴公民 
- 他のスーパーコースと同じ