EX東大文系演習
Mon, 03 Feb 2025 07:11:34 JST (58d)
Top > EX東大文系演習
設置校舎 
- お茶の水校 2022年度(名称変更)
- 横浜校 2024年度
- 札幌校・仙台校 2024年度
目標大学 
概要 
答案作成力の徹底強化に主眼を置いた最難関レベルの特別選抜コース
- 2024年度、名古屋校、広島校・福岡校にも「EX東大文系演習コース」が新設された。
- 実質は、東大文系特化(演習強化)コース(旧・スーパー東大文系DASHコース)の名称変更。
- 2025年度、神戸校にも新設された。
特徴 
東大入試の出題形式に対応した『テキストを使った講義+テスト演習・解説』で構成する専用のカリキュラムにより、東大合格の決め手となる「答案作成力(記述力)」の強化に主眼を置いたコースです。東大入試を熟知した講師陣が、豊富なテスト演習を通して、最高レベルの論理的思考力・応用力・精密な論述力を養成し、東大合格を堅固にします。(極めて高いレベルで切磋琢磨したい方を対象とします。) ※選抜制
- 2024年度、名古屋校、広島校、福岡校に新設されたが、同じく東大文系特化(演習強化)コースが設置されていた上本町校、京都校、神戸校には設置されていない。
- 神戸校には入学に成績認定が必要な「東大文系特別選抜コース」が設置された。
授業(教材) 
※以下はEX東大文系コース時代の情報で古い。
英語 
- 英語総合A(年明け)
- 英文和訳A(年明け)
- 和文英訳A(年明け)
- 長文英作(年明け)
数学 
数学YS | 通年 | §1森宏征 |
§2八木祐一 | ||
§3首藤宇俊 | ||
§4三森司 | ||
数学EXL | 通年 | 小山功 |
東大文系数学研究 | 通年 | 米村明芳 |
共通テスト対策数学演習α | 通年 | 首藤宇俊 |
- 文系数学演習A-1 (年明け)
- 文系数学演習A-2 (年明け)
国語 
精選現代文読解研究 | 通年 | 中野芳樹 |
東大現代文 | 通年 | |
現代文(共通テスト対策) | 通年 | 松本孝子 |
古文Ⅰα(基幹教材) | 通年 | 菅野三恵 |
古文(共通テスト対策) | 通年 | 丸谷美衣 |
古文TK | 通年 | 前田春彦 |
漢文A(基礎編) | 前期 | 九嶋利宏 |
漢文V | 後期 |
- 現代文演習A(年明け)
- 古文演習A(年明け)
- 漢文α(年明け)
地歴 
東大日本史論述演習 | 通年 | 鈴木和裕 |
日本史I(前近代) | 通年 | |
日本史II(近現代) | 通年 | 田中暢夫 |
東大世界史論述演習 | 通年 | 川西勝美 |
世界史Ⅰ(アジア・アフリカ編) | 通年 | |
世界史Ⅱ(欧米編) | 通年 | 相田知史 |
地理論述演習TK | 通年 | 小松英介 |
地理(系統地理・地誌) | 通年 | |
地理演習 | 通年 | 森雄介 |
- 地理A-1 (年明け)
- 地理A-2 (年明け)
- 世界史A-1 (年明け)
- 世界史A-2 (年明け)
- 日本史A-1 (年明け)
- 日本史A-2 (年明け)
理科基礎 
- 物理基礎共通テスト対策
- 化学基礎共通テスト対策
- 生物基礎共通テスト対策
- 地学基礎共通テスト対策
校舎オリジナル 
一部校舎では、カリキュラムやサービスが特有の次のコースを設置しています。
演習強化特別カリキュラム 
前期1週目から、志望別対策授業を開始します(リフレッシュICTの実施はありません)。記述力・演習力を養成するためにテスト演習+解説授業を実施し、得点力を鍛えます。