出身者 のバックアップ差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
ここでは駿台予備学校の卒業生を列挙する。
-お茶飲みwiki:駿台予備学校/卒業生&;も参照のこと。

*予備校講師 (関西出校) [#v6781ab4]

*英語科 [#ydef9ccf]
-伊藤和修(京都校→京都大学)
-植葉大(お茶の水校・福岡校→東京大学)
-下村英夫(京都校→早稲田大学)
-火村竜太郎(京都校→京都大学)
-山田浩(?→京都大学)

*数学科 [#k4c59dea]
-谷口昌志(名古屋校→京都大学)
-中川真也(京都校→京都大学)
-森宏征(?→京都大学)

*国語科 [#id92d5c9]

**現代文科 [#pce09b35]
-橋立誉史(神戸校→同志社大学)

*理科 [#w38461e8]

**物理科 [#j335ccab]
-古大工晴彦(?→大阪大学)
-三幣剛史(お茶の水校→京都大学)
-下川和大(京都南校(現京都駅前校)→名古屋大学)[現役]
-行政貴裕(京都校→?)

**化学科 [#gb02d1c5]
-岡本富夫(京都校→関西大学)
-嶋田竜人(?→名古屋大学→京都大学)

*社会科 [#e48c8bb3]

**倫理科・政経科 [#fa644b35]
-東暁雄(京都校→大阪大学)
-橋本淳治(大阪校?→?)

*政界 [#d45b682b]
-小泉純一郎[要出典]

*報道・放送 [#lc424275]
-辛坊治郎(?→早稲田大学)

*芸能界 [#qeda125a]
-鴻上尚史(劇作家、演出家。京都駿台予備校)
--西賀茂至誠寮生(四期・1977年度)。*1
-はなお YouTuber(京都校?→大阪大学→UUUM)
-でんがん YouTuber(大阪校?→大阪大学→UUUM)
-松村沙友理 乃木坂46(アイドル。上本町校)
--高卒クラスに在学中の2011年8月、オーディションに合格。
-椎名桔平(俳優。京都校)
--平野眞理先生の教え子

-槇原敬之(シンガーソングライター。大阪校→青山学院大学)

*スポーツ [#d7c65038]
-福岡堅樹 ラグビー選手(ラグビー日本代表ウィング。福岡高→福岡校→筑波大)
--医学部志望であったが、前期日程で筑波大学医学群に落ち、後期日程で合格した筑波大学情報学群に進学。
---予備校の先生からは、少し大学のランクを落としてもう1年挑戦すれば医学部合格の可能性があるとアドバイスを受けるが、それを断った。「(浪人していた)1年間、ラグビーができなかったことや同級生が活躍する姿に焦りを感じたんでしょうね。このままもう1年浪人したら、トップレベルでラグビーができなくなる、と考えたからだと思います」(綱二郎さん) 後期入試では筑波大学情報学群を受験し、合格。医学部は大学が終わってからでも受け直すことができるし、出来たらそうしたい――福岡は両親へそんな自分の思いを伝えたのだった。(ナンバーウェブより)
--とても賢かったらしい。
--竹岡広信先生の教え子?
---現役クラスで、当時のことを熱く語ったとかないとか。
--菅野三恵先生の教え子。
--当時の担任が今も福岡校の窓口を担当されているとか・・・。
--現在は東進の力を借りている模様。(在宅コースだと思われる)
--オリンピック後に勉強を再開するので、浪人してしまうとライバルになるかも・・・。
---%%多浪・再受験嫌いで有名な筑波大学を再び受けるのだろうか?%%

*架空の人物(登場作品) [#x95806c5]
-藤浪正平(柳沢きみお『正平記』)
-山室太一(鴻上尚史の小説『八月の犬は二度吠える』の主人公。京都駿台予備校)*2
--著者自身がモデル。
--西賀茂至誠寮生(1978年度)。